忍者ブログ
AdminWriteComment
ファッション、美容に関しての内容を記載しています。
No.
2025/04/07 (Mon) 17:07:12

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.49
2009/12/17 (Thu) 21:57:47

何事も予防が肝心です。
肌にトラブルが起こってからでは遅いんです。
季節を見越して、トラブルになる前に、ケアしていきたいもの。

美容を考えるとき、ついつい目先の肌状態を見てしまいがち。
肌が乾燥してきたら、クリーム・・・・といったように。
はだ本来の美しさのためには内面美容も必要不可欠になってきます。
心身ともに健康になるために、トータルビューティーを考えて見ましょう。

12月
風邪のウイルスが鼻やのどから侵入してきます。
のどや鼻の粘膜を健康に保って風邪予防を。
βカロテンやビタミンCが必要です。
緑黄色野菜が最適です。

1月
冬につらい関節の痛みにはコラーゲンが最適。
コラーゲンを効果的に取るにはじっくり煮込んだ料理が最適。
すじ肉や手羽先などの煮込みなどいかがでしょうか。

2月
そろそろ花粉の季節。
交感神経と副交感神経が適度に働くと免疫力がアップ。
規則正しい生活とストレスレスを心がけるよう。

心身の不調は、確実にお肌の不調につながります。
睡眠たっぷりとって、体調も整えて起きましょう。
PR
No.48
2009/12/16 (Wed) 23:41:31


ほんとに感動している。
一体今までの消臭剤はなんだったのかしら。
足の臭い。
パンプス履くからしょうがない、と諦めていたんです。

グランズレメディ

中敷を敷いたり、足のスプレーしたり、足自体がオカシイのかと思って
足の裏も一生懸命いろんなもので洗ったりしたりして。

でもそれは、どうやったって、臭った。

みんなに聞くけど、口をそろえて、

臭いですよ

と言う。
そういうもんなんだと思っていた。

知らないってコワイわ。

ネットでは超有名そう。
さらに、ソノプラにも売ってるらしく。

従来のものとの大きな違いがあるそう。

1.芳香剤で臭いをごまかすものではなく、
2.臭いを吸収するもんでもなく、
3.臭いを瞬間的に消臭するものでもなく
4.除菌・消臭レベルの低いものではない

らしいのです。
たしかに、そう。
毎日感動している。

パンプスを履いてるのに、なんか臭ってるような気がして、
なんかものすごく不潔な気がしてたけど、
周囲には臭ってないだろうと思っていたけど、
もしかしたら、臭っていたのかも。

だって、今現在、限りなく無臭な感じ。
すごい清潔な気分。

成分はニュージーランドの特許の、天然石らしいのです。

商品は、この天然石を超微粉にしているものみたいです。真っ白な粉です。

使う前にボトルをよく振ります。
(これをするのを忘れていた!でも効果に違いはないようだけど)

添付のスプーンの先にちょっとだけとり、靴の片方に振ります。
靴全体になるように、靴を揺らします。もう片方も同じに。

そのまま、靴を履いても超微粉なので、特に真っ白にならないし、
夕方にはほとんどなくなってます。

ほっっっっんとに、まったく臭わない。
毎日、家で靴を脱ぐとき、臭わない足を眺めて、

まっっっっぅっっく臭わない!

と呟いて家に入ります 笑
ほんとに感動。

とにかく、周りの人に広めてます。
絶対絶対オススメと熱く語り続けます。

グランズレメディ

No.47
2009/12/10 (Thu) 22:05:15

なんとなく、美容食品に分類してみた。

酒飲みなんですけど、
こうなんだね、歳をとってしまったので、かなり辛いんですよ、飲んだ後。

残るなあ、と思いだいしたのは、あの夏の日。
今から5年前だろうね。

当時はビールでなくワインでもない、おこちゃまの飲むようなアルコール、
ジュースみたいなやつですよ。
あれを狂ったように飲んでいたら、
夜中大変なことに。
泣きながらトイレにうずくまっていたのです。

あれ、おかしいな、と思ったあの夏の日。

そして、次におかしくなったのは、3年前でしょうか。
ボジョレーですよボジョレー。
一本飲みきり、同じながれ、夜中トイレで泣いていたという。

そんなことがあってから、かなりアルコールには注意しだしたものです。

胃弱なこともあって、続けて飲み過ぎると、1週間は胃がおかしい、アルコールも飲みたくない。
でも不思議。
直ると、やっぱり飲みたくなる。

さてこまった。

そんな時に見つけたんですよ、ヘパリーゼ
ウコンよりいい感じがするんですけど。

飲む前に飲む。
して、飲んだ後に飲む。
さらに、水を狂ったように飲む。
これでまず間違いなくOK。翌朝、残らない。
けど、頭はフラフラしてるときもあるのだけれども。

すごいぜ、ヘパリーゼ。
今CMも流れてますよね。

でもこう、年末に何回も飲むことがあるとなると、
ドリンク高いです。

なんで、錠剤タイプを買って見ました。
ドリンクの方が効目が早いというので、

飲む前に錠剤。
飲んだ後にドリンク。
して、水を飲みまくる。

こんな感じにしてみました。

でもまあ、ここまでして飲むかって話はありますけどね。
No.46
2009/12/04 (Fri) 00:44:14


ほんとに、何年ぶりだろう。
スカートが欲しい、とか思っちゃったのは。
それもミニ。
ミニですぜ。
なぜ、ミニかというと。
ブーツですよ、ニーハイブーツ。サイハイブーツ。
ミニとブーツのコーディネートしたいのです。

ただのミニじゃいやです。
ちょっとこだわりたいです。
大人のミニ、上級のオシャレ感をだしたい!!
となると、
光沢感
じゃないでしょうか。

たとえば、遠目ではチャコールグレー、実は近くでみると、細かいゴールドが織り込まれたような
上品な光沢感。
角度によって、色のニュアンスも変わってくる。
トップス・ブーツなどは黒でシックにまとめてみるとか・・・・・

たとえば、ドゥロワーでみたこんなスカート。
前からみるとシンプルなスカートなんだけど、後ろ姿に技あり!!
おしゃれ上級者の着こなし。

これは個人的にかなり好き。
遠目は紺色の無地。
でもでも、よーくみたら、なんと、
アニマル柄。
紺と黒ならアニマル柄も大人っぽく光ります!!
黒の糸でアニマル柄が織り込まれている凝ったディティールのスカートを発見!!

ブーツじゃなく、タイツとあわせてOLっぽく着るのもいいですね。
No.45
2009/11/30 (Mon) 14:28:39

やっぱりなんですけど。
毎年毎年コートは欲しくなりますよね。

来年買わないから・・買っちゃえ・・・

と十数万のコートを買ってしまった2008年。

でもやっぱり、今年は今年のコートが欲しいんです・・・。

で街をぶーらぶらしてきました。

手持ちのコート・ブルゾンは比較的安心カラーが多いので、
今年は思い切って、パッと目を引くインパクトカラーを買ってみようかと思っているんですけど。

目立ち度NO1の鮮烈カラーは

ピンクブルーパープル

みたいですよ。
定番コートこそ遊び心のあるカラーを選んでみたいような気もするけど・・・微妙なんですけど。
1・2回きてクローゼット・・ってことだけはさけたい。

ので、やっぱりインパクトカラーはやめにして

で、次に目がいったのは、ファー&ムートン。
ファーは持ってるけどね、ムートンは実はきたことがない。
なんか、ハードなイメージになりそうで、あまり好きでないんですよねえ。
シックな色で大人っぽいムートンは短めで、ロングブーツなんか合わせれば、大人カジュアルの完成!
な気もしたんだけど・・・
ちょっと気になったムートンは、
軽くて薄くて、大人カジュアルなエストネーションビズの上質なコート。
欲しい!!けど高すぎる・・・21万ですと。うーん。

柄モノも結構ありましたね。
無地ばかりなので、コートくらいはいいかな・・・と思って手にとってはみたけれども。

あったんですよ、カワイイのが。
価格もカワイいくて、ボーナスでたら即買いでしょうね。
柄コート初心者なので、とりあえず、モノトーン。
黒白の大柄の千鳥格子。
毛足が長い。
とっても柔らかい優しい印象です。
ICB(アイシービー)〔オンワード樫山〕。
オンワードは安心。49300円。安っ!!

ということで、今年のコートはちょっと冒険の柄物コート。
冒険コート、5万なら出せますね。
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
忍者ブログ [PR]