忍者ブログ
AdminWriteComment
ファッション、美容に関しての内容を記載しています。
No.
2025/04/19 (Sat) 10:10:31

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.118
2010/08/25 (Wed) 18:05:53

今日も暑すぎる。

でも、まだまだいけそうな気がする中年女。
昨日秋ファッションのことを考えたら、まあまあ、秋モードになってきてますよ。

だって、8月もあと数日で終わり、9月は完全に秋モードじゃないですか。
暑いからといって、サンダルはイケマセンよ。

でもまあ、こんな都下も都下に住んでるからね、逆にファーブーツとか履いていたら完全に浮きます。

でもサンダルは履きません。
ヌーディーなサンダルを今年かって、まだ数回しか履いてないけど、
9月になったら履かないことを誓うわ。
だって、もしかしたら、この暑さでも青山とか最先端なところでは
サンダルは履いていないだろうね。
その辺は許してもらおう。

やっぱいまず、足元よねえ。

オープントゥ

はだめよねえ。

真夏から秋のトレンドへもっていくならば、オープントゥパンプスからアンクルブーツに変換。
モード感あふれる装いに昇格。

ミリタリー風のトゥングサンダル。今夏はよく履いた!!
これを思い切って、トレッキング風ブーツにしましょ。
暑そうだけど・・・しょうがないですよ。
オシャレに暑いなんて言葉は禁物!!
本格的な秋がきたら、ケープやマントとあわせましょ。

小物も秋に移行しやすいですよね。

夏のエスニック風バックを、カジュアルな斜めがけショルダーに。
ショルダーバックを斜めがけは流行確実!みたいですよ。
コンパクトサイズのバックを斜めがけ、デザインは選びましょうね。
大人はシックなエナメル素材、クラシカルレザー&ゴールド使いのものなどで女性らしく。

少しずつ秋トレンドアイテムを取り入れ、スムーズに秋スタイルへ移行していきましょ!!
PR
No.112
2010/07/30 (Fri) 11:23:51

ビーサンが欲しいんです。

セレブとかがタウンで履いている感じのビーサン。
夏は足元に抜け感があるのもいいですよね。

こう暑いと、素肌がでないパンプスとかはくと、妙に暑っ苦しい。

いや、買ったんですよ、ヌーディー色のサンダル。
でも、ちょっとカチッとしてるんですよね。

夏、近くのショッピングモールとかでサラッと履ける、オシャレなビーサンが欲しい。

なかなかないのよねえ。

ハワイアナス

が人気のようだけど。
まあ、可愛いんだけどね・・・ちょっと、遊びすぎなような。
大人(中年)なのでね、もうちょっと高級感が欲しいかと。

かといって、

グッチ トング

ここまでいくと、やりすぎ。
かっこいいけどねえ。ムリだわ。
今買って、まあ、1ヶ月。もっと早く買っていればいいんだけどね。
どうせ来年は来年で欲しいのが出てくるんだから。

となると、

プラダ 

これはなんかテイストが違うし・・・

夏のバーゲン終わりだけど、ちょっと街に出て探してみようかね。

あービーサン欲しい!
No.110
2010/07/21 (Wed) 01:16:09

無類のパンツ好きです。

今シーズンはオシャレなパンツをたくさんショップに並んでいて嬉しい限りです。

カジュアルなコーディネートになってしまいがちなカーゴパンツ。

Tシャツにスニーカーにカーゴパンツ

が休日の定番になりつつあります。

通勤でもOKな着こなし。
ほそみカーゴパンツ、ストライプのシャツ、インナーには白タンク。
大ぶりのアクセサリー。大人のきれいめカーゴパンツの完成。

白シャツでもいいですね。
通勤にもOK。

カーゴパンツを大人っぽく見せたいなら、白のカシュクールシャツ。
ほどよいゆとりのあるものを。
足元はきれいめヒールを。

また、グラディエーターサンダルを合わせればモード感アップ。

夏のカーゴスタイルに相性ぴったり。
エスニック小物。
ウッド・アニマル柄などなど・・・ 

No.109
2010/07/18 (Sun) 00:44:18

梅雨があけました。
そして、今日は暑かった。
なので、一念発起して、ずっと先延ばし先延ばししていた、クローゼットの整理ようは衣替えですけど、
やりました。
やりだしてしまえば、あっというまですよね。

で、いつもいつも思うこと。

今年こそ、これは着ないな・・・・・・

と思うアイテムが多すぎること。
で、今回も8アイテムくらいにさよならすることにしました。

でもまあ、さよならするのものは、おととし買ったもので、安くはないアイテム。
とりあえず、1年は保管しておきます。
もしかしたら、今年になって急に着たくなったりするかもしれないのでね。

で、そんなアイテムを今年見たけど・・・・よく買ったよなあ・・・
となってしまいましたよ。
流行モノをかったつもりはなかったんだけどなあ・・・
ここまで好みって変わるモノ?

それにしても、結構買ってるんだよ。
翌シーズンで、着ないな、と思ったらすぐ捨てれらる値段じゃない。

いうなれば、洋服は消耗品?なんなんだろうか。
着たくないものは着たくないもののねえ。

No.108
2010/07/15 (Thu) 21:41:37

雑誌で、中年女性のミニスカート特集があったんですね。

絶対ムリムリムリ。

10代20代ではいてなかったミニスカートを30代後半ではくのはまずムリ。

どうやら、雑誌に出ている読者の方々は、昔ミニをはいていて、再び思い切ってはいてみましょう、
的な感じだったからいいんでしょうがね。

ミニスカートがはける人はやっぱり努力をしている。

膝上肉をしっかりケア。
かさかさ・くすみ。
それにはスクラブで古い角質を除去。
足全体をマッサージしてリンパのつまりを解消。
1週間集中ケアを行う。
花王 エスト メタボリックスパ バルネオマッサージ

やっぱり生足はムリという人は生足に近いストッキングがある。
5本指ストッキングなら余計に生足っぽい。
靴下屋 タビオ

デニムのミニスカートだったら挑戦しやすいかも。
太ももが太くてどうにもミニなんてムリでしょう、と思っていたら、そうでもないみたいよ。
色の浅いもので選ぶと、スカートと足が馴染むので露出の違和感がなくなるそう。
さらにダメージが入ったもを選ぶとグットらしい。
GAP
レギンスを合わせれば、やっぱり安心感。
あとは、ロングニットなど長めの羽織ものをプラスすることで、恥ずかしさを半減させる。

でもまあ、ムリしてミニスカートをはくこともないんだけどね 笑
いつも足を隠してるのでね、とても新鮮でしたね、こんな特集。
 

[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
忍者ブログ [PR]