ファッション、美容に関しての内容を記載しています。
No.54
2010/01/08 (Fri) 15:32:33
昔は冷えとは全く無関係だったのが、ここ最近の寒さには完全にやられてしまっています。
寒くて寝付けない、寒すぎてデスクに座ってられず、デンキ毛布をかって、下半身をくるりと巻いている。
ああ、完全にトシなんだと実感。
夜ベットに入ってからが辛い。
乾燥機であっためれば・・とも思ったけど、犬が寝てるし、意外にセットに面倒な感じ。
原点にもどりました。

ゆたんぽです。
今さらって感じです、まったく。
湯たんぽ初挑戦です。

お湯を満タンに入れないとだめなんですと。
なんか、熱すぎてはいけない、と思って半分くらいにしていたら、これに気づき。
パッケージに、低温やけど低温やけど・・・・ってひつこいくらい記載されていて。
そんなに危険なのかしら、ってちょっと不安になったんだけど。
寝る数時間前にセッティングしておく。
すぐに様子を見に行った。
すごいね、湯たんぽ。パラダイスだった 涙 すばらしい。エコだし。
パッケージには、寝る前に布団から取り出すってあるけど、それじゃあねえ、と足元に入れたまま寝る。
シアワセでした、ほんとに。
翌朝、気持ちよく起床。
よく眠れた感じがして最高の目覚め。
やはり、今まで寒さでいい眠りじゃなかったのかもしれない。
冷えについて考えてみる。
冷えは万病のもと、とはよくいったものだ。
下半身をあっためると、ゆっくり落ち着けます。
コタツがそうです。
ゆたんぽだって、足元だと、今回のように熟睡できるような気がしますね。
冷えとは無関係の生活をしてきた私にはとっても目新しく新鮮です。
ゆたんぽ万歳!
寒くて寝付けない、寒すぎてデスクに座ってられず、デンキ毛布をかって、下半身をくるりと巻いている。
ああ、完全にトシなんだと実感。
夜ベットに入ってからが辛い。
乾燥機であっためれば・・とも思ったけど、犬が寝てるし、意外にセットに面倒な感じ。
原点にもどりました。
ゆたんぽです。
今さらって感じです、まったく。
湯たんぽ初挑戦です。
お湯を満タンに入れないとだめなんですと。
なんか、熱すぎてはいけない、と思って半分くらいにしていたら、これに気づき。
パッケージに、低温やけど低温やけど・・・・ってひつこいくらい記載されていて。
そんなに危険なのかしら、ってちょっと不安になったんだけど。
寝る数時間前にセッティングしておく。
すぐに様子を見に行った。
すごいね、湯たんぽ。パラダイスだった 涙 すばらしい。エコだし。
パッケージには、寝る前に布団から取り出すってあるけど、それじゃあねえ、と足元に入れたまま寝る。
シアワセでした、ほんとに。
翌朝、気持ちよく起床。
よく眠れた感じがして最高の目覚め。
やはり、今まで寒さでいい眠りじゃなかったのかもしれない。
冷えについて考えてみる。
冷えは万病のもと、とはよくいったものだ。
下半身をあっためると、ゆっくり落ち着けます。
コタツがそうです。
ゆたんぽだって、足元だと、今回のように熟睡できるような気がしますね。
冷えとは無関係の生活をしてきた私にはとっても目新しく新鮮です。
ゆたんぽ万歳!
PR
この記事にコメントする