忍者ブログ
AdminWriteComment
ファッション、美容に関しての内容を記載しています。
No.
2025/04/10 (Thu) 04:46:46

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.39
2009/11/10 (Tue) 14:24:57


チークって非常に重要なメーキャップポイントと思います。
いくら目元をバッチリ決めても、ホホにイロがないと、完成はしないと思います。

ワタシはチークはまず、ピンクからはいりました。
ピンクがとてもよく似合う歳でしたから。
ピンクをまあるく、入れてかわいい感じにしてたんでしょうね。
と、今思えば、かわいく、と思うけど、当時はよく分からなくて、
ただまあるくいれていただけですけど。

で、次にはローズです。
スーツを着始めた頃ですね。
当時って、ピンクがローズ系しかないと思っていたかもですね。
年齢的に、まだ、コスメに目覚めていないときです。

次には落ち着いた赤。肌に馴染む赤。
なんにでもあわせやすい赤系です。

とまあ、チーク歴なんですけど、
最近はあまりイロがはっきりでないモノ、ニュアンス系がたくさんありません?
イロは出ないんだけど、でも、やらないときとは全然違う。立体感がでるよう。
ヌードベージュ・ヌードピンクなど。
雑誌をみても、そんな感じですよね。

で、最近はこのオレンジです。
血色がよく見えるんだよね、これが。
オレンジって

元気いっぱい
若々しい

イメージがあったんだけど、これは違いますね。
大人の肌色をきれいに健康的にみせてくれる。
かといって、オレンジオレンジしてない。

ハイライトとシェードカラーがついてます。
シェードも、昔のようなノーズシャドーみたいのではなく
大人のフォルムダウンをカバーしてくれるような、自然な感じの茶色です。

オレンジって意外になんにでもあわせやすいですよ。
あ、オレンジオレンジするオレンジはだめですが・・
ブラウンほど暗くなく、赤系ほどチークチークしてなく、
オレンジは優秀カラーかと思います!
PR
No.38
2009/11/02 (Mon) 19:03:07

で、早速Kちゃんの言われた通りに実行。

お風呂に15分つかり
体ゴシゴシ洗わず
ポイントのみをソープで手洗い

今日は休みだったので、朝起きてもテレビみながらベットの中でダラダラしてたんだけど。

なんかカユイ。
首から肩からモモから
カユイ、感じがする。
なぜだ。

あ、昨日からKちゃんに言われた通り、ゴシゴシタオル使わなかったんだ!!
だから、なんとなく、お風呂に入っていないような感じがして、気分的なこともあるだろうけど、かゆかったのね。

うーん。
なので、これは却下。
Kちゃんに報告しなければね。
ワタシにはあわないようだと。

で、そんなこともあって丁度よかったので、オットとお風呂に行くことに。
もともと、岩盤浴がしたくて、昨日から予定していたこと。
ゴシゴシタオル、っていったてたいしたゴシゴシじゃないんだけどね、
無印の手袋方のスポンジなんだけど、とボディスクラブをもっていく。

日中にはいるお風呂って、なんか、特別なケアしたくなりますよねえ。
広いお風呂だし、足ものばせるし。
なので、大抵はお風呂に行くときは、特別なケアものを持っていくことにしています。

岩盤浴は気持ちがいい。
前回よりも、汗がダラダラ出るような気がします。
運動を始めたので、代謝がよくなったのでしょうかね。

お昼ごはん(ブッフェ)→岩盤浴→お風呂でゴシゴシ→岩盤浴→お風呂

ってな具合。

で、軽く、湯あたりらしき症状がでてしまった。
はいり過ぎ?

今日は平日にも関わらず、非常に混雑していた。
1・2・3と連休取ってる人が多いのかしら。
休日に関係のないシゴトなので、ちょっと、世の中の休日事情にうといのかもしれない。
今度は空いてる時にいきましょ。
No.37
2009/11/02 (Mon) 00:31:07

Kちゃんと今日も美容談義。

Kちゃんによると、

お風呂で、全身をボディーソープで、スポンジで、毎日洗う必要はない
ただ、わきとか股間とか足の裏とか首筋については、ボディソープを手で洗ったほうがいい。

これをやり始めたKちゃん、ボディのカサカサがなくなって、すこぶる肌の調子がいいそう。

うむ。たしかに、それはいえるかも。

体、特に胴体については、夏でもないし汗もほとんどかかないので、汚いはずがないし。洋服着てるから大して洗う必要なさそうですよね。

Kちゃん曰く。

毎日ゴシゴシ洗っていると、皮脂膜みたいなものが体にもあり、
それが取れてしまうと、逆に乾燥するんだとか。

3日に一度くらいソープを付けて優しく手洗いするといいそう。

ただこのやり方、シャワーで入浴をすます人には不向きだそう。

お風呂に15分くらいつかって、毛穴を開かせて、汚れを出す必要がある
んだとか。

これから、乾燥のシーズン。
ちょっと油断すると、すぐヒザに粉ふくからね。
気をつけないと。

早速、簡単なので、明日から実行。
No.36
2009/10/31 (Sat) 21:37:49

昨日と同じく日経ヘルス11月号から。

スキンケアだけじゃなく、内側から美容成分を取り入れる女子が増えているんですと。

売れ筋は

コラーゲン
青汁
ビタミンc

なんですと。

コラーゲン
青汁


はもうずっと飲んでますね。
それに、最近は微妙なお年頃なんで、

ローヤルゼリー

も追加してます。
ローヤルゼリーはいい。
吹き出物がほとんどできなくなってきました。
あんなに毎月毎月の生理前のあごの吹き出物、皆無に等しい。

で、なんとなく、飲んでいる青汁。
野菜不足を気にして飲み始めたのですが、どうやら美容効果もあるようです。

青汁の主な効果

お通じ改善
血液さらさら

なんですと。

食物繊維やビタミンなどで、腸内環境が整い、便通がスムースになるそう。老廃物が排泄されて、クロロフィルなでおのポリフェノールの抗酸化作用で血液もさらさらに。美白効果も。

次に選び方。
青汁といっても素材もイロイロ。
代表的なものはケールや明日葉など。
なるたけ、添加物の含まれていないものがベスト。

肌的には、
ケールを含む青汁は、角層の水分量がアップするというデータもあるそう。

飲み方はどうやら、青汁は朝が良さそうですね。腸の働きをスムースにしてくれるそうです。

今まで、夜ご飯の後に、なんとなく青汁を飲んでたのですが、これからは朝でもよさそうですね。

青汁のよさがわかると、もっと一生懸命飲めますね。

朝の青汁、夜のコラーゲンとローヤルゼリーで、どうにか、年齢に負けない体・肌作りを励みましょうかね。

話は変わりますが洋服のブランドでCherが気になっている。
カジュアル感がありとてもいい感じ。
通販でも買えるので今度購入してみよう!
Cher
読み方はシェルです。

No.35
2009/10/31 (Sat) 00:52:38

美容のことは興味があるんだけど、意外に美容関係の雑誌は買いません。
っていうか、見ません。
なぜって、出来ないから、続かないから、です。

特にダイエット系。
でもまあ、こうイロイロな流行がありますよねえ、ダイエットって。
いろんな特集していて、随分と流されてましたけどね。

そんな中でも、興味があるのは、伊達友美先生。
オイルの人です、オイルの。
いい油でやせましょう、の伊達先生です。

伊達先生の本を読むようになって、我が家の油は一新しましたよ。
いいエキストラバージンオリーブオイルだったり、そのいい油でドレッシングをつくったり。ドレッシングっていったて、超簡単なの。
オリーブオイル・バジル・お酢・塩コショウ少々。
これを混ぜるだけなんだけど、おいしいよねえ。
レストランに出てきそうなドレッシングですよ。
いい油を取って、どんどん燃やしましょう、っていう感じですねえ。
油を取らないと、燃えないんだって、脂肪が。

超簡単に、自分ではこんな風に理解してます。

で、その伊達先生も賛同してるのが、日経ヘルス11月号に。

朝フルーツをすきなだけ
お昼は白いもの抜き=ご飯・パンとか
夜は好きなものでOk

なんですと。

フルーツには食物酵素がたくさん含まれている。
フルーツは熟す段階であらかじめ消化がすすんでいるので、消化吸収に要するエネルギーがあまり必要なくなる。

で、そこで節約できたエネルギーを代謝にまわせるのでやせやすくなるんですと。

さらに、フルーツには水分やビタミン・ミネラルもたっぷり。
食物繊維も豊富。

で、大腸の環境を整えてお通じを促進する役割も期待できまる。


なんて簡単んなのかしら!

とも思ったんだけど、やっぱりフルーツだけでは物足りず、やっぱり、今夜もホームベーカリでパンをやいてしまった・・・

ならば、こうしましょう。
朝、パンとハムエッグとかはやめて、パンとフルーツにしようっと。
これで、少しはエネルギーの節約ができるかもしれないですから。
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
忍者ブログ [PR]